# 研究室選びのポイントと田胡研の紹介
いよいよ研究室公開・説明会がスタートします!
研究室選びに当たっては、
- 研究内容
- 研究室での生活
- 研究室メンバー
- 進路・就職実績
などたくさんの要素があって、選ぶのは大変かと思います。
後悔しない選択ができるよう、是非たくさんの研究室に足を運んでみてください。
田胡研では、
- 毎週火曜3限 研究室説明会
- 6/25(火)・6/27(木) 18:30~ タコパ
を開催します。じっくり教授の説明を聞くもよし、たこ焼き食べながら雑談するもよし、是非足をお運びください。
また、その他の日時でも、だいたい12:30~20:00であれば、いつ来ていただいても、きっと誰かいます!
お気軽にノックしてください!
その他の研究室については、[https://csgakubu.gq/CS-haizoku2019](https://csgakubu.gq/CS-haizoku2019)で公開中の有志が作成した日程一覧なども参考に、回ってみてください。
今回の記事では、田胡研を例に、私たちが考える「よい研究室」について、そして研究室選びのポイントをご紹介します。
もし、田胡研に興味のある方は過去記事の「[田胡研に向いている人、いない人](/2019/04/blog-post.html)」も合わせてお読みください。
こちらではノロケ部分や研究室での日常生活を中心にお届けしています。
## ポイント1 大学院生がいる
- 大学院生は困った時の力強い味方です。
数年間の先輩の就職や研究活動を見てきた先輩が身近にいると、とても心強いです。
- 院生は開発活動歴も長い場合が多く、プログラミングや技術選択で困った時の相談相手になってくれます。分野によっては教授より詳しいこともあります。
- 学部生が研究室にいるのは1年半。研究室での伝統や毎年恒例のイベント、先輩方(OB・OG)とのつながりを維持・発展させていくには、3年以上いる院生の存在は欠かせません。
- 院生のいる研究室は、総じてレベルが高いです。
教授一人ではリソースに限界があり、研究室のレベルアップには院生の力が必要ではないかと考えています。
みなさんが秋に創成課題で田胡研に来ると、なんと9名もの院生がいます。
## ポイント2 いつも、みんながいる
研究室は、もちろん研究の場。
そして、就職相談、技術談義、勉強会、情報交換、困った時の質問の場でもあります。
田胡研では、月に1度の月例会の他は基本的に「いつ、どれだけ来るかは自由」という方針で運営されていますが、それでも毎日多くのメンバーがいます。ボス(教授)も比較的高確率で在室しています。
普段から仲間がいて、座っているだけでも勉強になるのが研究室のあるべき姿ではないでしょうか。
## ポイント3 歴史とノウハウの蓄積がある
研究室の歴史は、ノウハウと就職実績そのものです。
多くの企業のインターン応募欄に「所属ゼミ・研究室」という項目があります。企業はこれを気にしているという事です。
また、OB・OGからインターンの紹介があったり、OB・OG訪問をお願いする事もできます。
新設の研究室には、きれいで、使っている技術も新しいという利点があることは間違いありません。就職や研究のノウハウ、恒例のイベント、OB・OGとのつながりなどはありません。全てを1から作る事になります。大変ですが、もしそれを達成できたなら素晴らしいことだと思います。田胡研は、積み上げてきた歴史に学びながらゆるーくやってます。
新設から古参まで、いろいろな研究室を比べてみてください。
## ポイント4 研究テーマ選択
先日は、[田胡研に向いている人、いない人](/2019/04/blog-post.html)という記事でノロケ話や研究以外の部分(**これもとっても重要!**)についてお話ししましたが、「研究室」というからには、やはりここは外せません。
田胡研でテーマを選ぶ際に重要なこと。それは、目に見えるアウトプットが出ること。
- 技術論文・発表
- ITビジネス
- OSS(オープンソースソフトウェア)
など、そのテーマが最も輝く発表のフィールドを検討していきます。昨年(2018年度)はSEATECKなどの展示会にも出典しました。
- 最近のテーマについては[研究室ウェブサイトのプロジェクトページ](https://www.t-lab.cs.teu.ac.jp/projects/)や、[開発活動のページ](https://www.t-lab.cs.teu.ac.jp/development/)などでご紹介していますが、ここに掲載されていないものもたくさんあります。ウェブページの表示高速化、画像による人物の識別、エンターテインメント分野におけるボットを活用した農業など、幅広い領域を研究対象にしています。
ですが、テーマは毎年変わります。それは、みなさんのアイデアを最も重要なものと位置付けているからです。田胡研では、皆さんの提案力・行動力を求めています。様々なテーマに、柔軟に対応可能です。
教授はOS、助教は画像処理が専門で、オープンソースプロジェクトの立ち上げや既存プロジェクトへの参加、ITベンチャービジネスなどについての知見は他の研究室より揃っていそうです。
各研究室で、最近どんなテーマに取り組んでいるのか、どんな分野の知見があるのか、是非聞いてみてください。
そして、広く様々なテーマを扱っているところ、狭い領域に絞って研究を深めているところなど、テーマ選択の幅にも特徴がよく表れます。自分にはどんな研究室が合うのか、確かめてみてください。
## ポイント5 相性
最後はコレ、相性です。
その研究室のメンバーと、教授と、方針と、伝統と、部屋の環境と…相性はとても重要です。居心地、重要です。
[前回の記事][田胡研に向いている人、いない人](/2019/04/blog-post.html)とこの記事で、田胡研の雰囲気を感じてください。
他の研究室も回って、様々な世界をのぞいてみましょう。
## さいごに
学部を卒業した私、卒業研究も中盤になってやっと、「大学は研究室に入るために来るところだったんだ!」と認識できました。
皆様が、それぞれのフィールドで、楽しく充実した研究室ライフを送って頂けますよう、お祈りしております。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よかったらコメントを残したり、記事をシェアしたりしていってください。そうすると筆者が喜びます。リアクションのない(なくてあたりまえですが)ブログを書いていくのも、なかなか大変なのです…。
Thanks for the helpful article, it gives me a lot of good information:
返信削除Khi khách hàng sử dụng dịch vụ vận tải hàng hóa bắc nam,
dịch vụ chuyển phát nhanh,
cho thuê xe tải,
ship cod tại Proship, quý khách hàng sẽ được hưởng một dịch vụ chất lượng cao, nhanh chóng, uy tín và giá cả cạnh nhất trên thị trường hiện nay.
ISO 22000:2018 is an international management standard developed with a high level structure to ensure food safety and to enhance the food safety system performance of an organization. iso 22000 UK
返信削除You will never have to worry about plagiarism, as an online tutor will produce plagiarism-free work. As a student, it is crucial to avoid copying data from any sources, and you will never be able to learn more if your work is caught on plagiarism. However, hiring a professional for programming assignment help online can help you boost your knowledge and improve your skills. There are a number of advantages to hiring an expert online. A major advantage of seeking R programming help online is the high quality of the work you receive. An expert will deliver original work free of plagiarism, and you can rest assured that your assignment will be done correctly. This can save you from the hassle of submitting a substandard paper. Further, you will be able to secure higher marks and grades. If you're wondering if you're looking for a high-quality tutor for R, All Assignment Experts is the right place to go.
返信削除This post of points of choosing a laboratory and the cool points of Tako Lab, which is so creative and reactive as well, for all but the most effective and fantastic thing is that the most essential Low price cars in Pakistan, are also very valuable to getting from them in Pakistan so perfectly.
返信削除The good news is that here is the complete guide on how to connect your phone to Windows PC using the phone app located at aka.ms/yourpc.
返信削除Visit My Post: Aka.ms/yourpc
If you are a credit card lover and looking for patti who charged 425 to your credit card last month, then please check this Official patti who charged 425 on her credit card last Monat. Click here
返信削除Are you Looking for Soconn Gas Login then check here Soconn Gas Login Official portal. Soconn Gas Login Requirements
返信削除Tesco Colleague login system supports all the Tesco employees for online sign-in, registering, and resetting their password.
返信削除Visit My Post: Tesco Colleague Login
このコメントは投稿者によって削除されました。
返信削除Your blog consistently delivers thought-provoking and captivating content. It's a delightful oasis of inspiration every time I delve into your posts. Your unwavering commitment to disseminating knowledge in a user-friendly manner is genuinely commendable. Thank you for enhancing the online realm with your valuable contributions. Here's to your ongoing triumphs
返信削除How Many Points For Careless Driving In New Jersey