2013年7月10日水曜日

研究室配属から4年の夏まで -episode of Uchiyama-

おはこんばんちは!Uchiyamaです。
この前友達に「俺って変?」と聞いたら、「変」と即答されました。はい。変人です。

さくっと書くネタが思いつかなかったので、3年生の皆さんが気になるであろう、
就活開始から4年生の夏までの流れみたいなものをざっくり書こうと思いますです。

※Uchiyamaの経験なので全ての人に当てはまる訳では無いです。
が、Uchiyamaは割と早くから説明会などがあったので、全体的な動きが早いです。
つまり、多くの皆さんはUchiyamaよりは余裕を持って準備したり就活ができると思います。


雑にまとめて書きます。
就活を生き抜くための必須項目は、研究室に行って同期の面々と情報共有すること!
お互い刺激されて、就活がんばろう!となります。ならないと途中で止めちゃってそのままということも。
  • 研究室配属
    • 自分が行きたい研究室に行きましょう。いやマジで。 

  • 創世課題開始
    • まじめに取り組みましょう。いやマジで。

  • 気づいたら10月で就活の準備開始
    • 企業研究や自己PRを練ったり
    • この時期に自分のやりたい職種などを少しで良いから絞り込めると良いかも。

  • あっという間に12月、就活開始
    • スーツ着ると最初はかなり疲れます。慣れてください。
    • まずは学内合同説明会に行くべし。
    • 自分がやりたい仕事、会社を覗いてみて、エントリー数増やそう。
    • リクナビとかの合説は、いろいろな業種の企業が参加するので、自分がやりたいことが多少なりとも固まってないと行ってもあまり収穫が無いです。
  • 新年あけちゃいました
    • まだまだ説明会も少なくてあんまり就活が進まない。
    • テスト期間。テスト終わっても春休みではなく就活。
    • SPIなどの勉強はこの辺で終わらせておくと良いと思います。

  • 2月!
    • 2月に入ると大手の説明会が始まり始めてスケジュールが埋まり始める
    • 説明会→SPI(テストセンター)→撃沈 とか多発です。注意。
    • この2月でどれだけ動けるかでいろいろ変わると思います。
    • 自分がやりたいことを見つけられるかが鍵。
      • 参考までに、今確認したところUchiyamaは2013年2月の平日20日のうち、15日は何かしらの就活の予定があったみたいです。大変だった。。
  • 3月~
    • 周りが明日○次面接!とか言い始める頃。
    • 早い人は月末頃に内定もらったりし始めます。
    • 3月いっぱいで自分がやりたいことがはっきり固まってないと、ほんとに就活が長引きます。いやマジで。
  •  内定後
    • 卒業研究!
      • なんか作る感じです。
      • Uchiyamaは土日バイト、水曜お休み、月火木金は研究室で作業といった1週間を過ごしてます。

ほんとに雑に書きましたが、こんな流れでした。
就活時の動き方は経験者に聞くのが一番です。

なので、研究室配属されたら研究室に入り浸って、先輩たちからいろいろな話を聞くと良いです!
配属されたらそこは自分の研究室なので、気まずいとか気にしなくて大丈夫ですよ!

おしまい!

11 件のコメント:

  1. I'm a doing a masters currently ands finding a good university for my Ph.D. I'm currently busy with my dissertation proposal writing for my dissertation and need help in that case, I decided to get an online help but I was confused how to choose the best one. My friend suggested me to to read dissertation proposal reviews on their page. As soon as I get online help I will make a list for universities for my Ph.D.

    返信削除
  2. Printers are quintessential Devices at work environments. There are different suppliers of printers that help you print your records into printed copies. Notwithstanding, while at the same time doing this, you may coincidentally find various issues. Printer not activated error code 30 As you definitely realize that printer blunders are nonexclusive and one of those is – printers not enacted error code 30 sage PDF converter or printer not initiated error code 30 Cantax. This printer not enacted blunder code 30 enliven commonly caused when the printer isn't arranged as expected. For point-by-point data, keep perusing this post.

    返信削除
  3. Well, I hope students who are reading this blog, benefit and learn a thing or two from this story of Uchiyama. I think the Japanese students will be able to better relate to it because I read this post and did not find it that relatable. I think some of the meaning gets lost in translation as well. Anyway, I think I should get back at my task of finding College Homework Help service for myself. Well, once done with that, I may give this post another read.

    返信削除
  4. Thank you for making such a user-friendly and educational blog. It's not a difficult concept to comprehend. What you've accomplished inspires me, and I admire what you've accomplished like coursework help. This site presented me with a lot of fascinating and new stuff as a frequent reader. It was fantastic. Furthermore, I appreciated your suggestions.

    返信削除
  5. You dont have it anymore! Why you keep spend your mobey adn time! Use this personal statement writer service adn be surea taht its goeing to be cool! I know that its hard sometimes but dont woryy! This service for essysa adn homewrk is really cool! Enjoy!

    返信削除
  6. while writing essay for film making student , The uk essay writers recived most query for uchiyama as case study for perfect daily soaps

    返信削除
  7. I am teacher at high school. i always want to learn any thing for my high school students and in future i will start Recovery Coaching Certification program for my best students.

    返信削除
  8. The Movie Outfits is a love letter to the transformative power of costumes. It celebrates the unsung heroes behind the scenes, the costume designers who meticulously craft garments that shape characters and narratives. Prepare to be inspired by the beauty, detail, and sheer magic of cinematic fashion in this captivating showcase.

    返信削除
  9. When i was a student i used to take
    set of 2 champagne flutes with me into the Lab.

    返信削除
  10. あなたの記事は非常によく書かれており、私のような読者にとって素晴らしい有益な情報が満載です。 共有していただきありがとうございます。Natural Health Products もご覧ください。

    返信削除
  11. Quartz Luxury Windows provided me with Single hung windows that I just updated to, and the increase in energy efficiency is astonishing!

    返信削除